Galaxy S(SC-02B)の初期ROM(JJ1)への戻し方
ソース記事:
http://lifescape.seesaa.net/article/266961367.html
日々続々と新しいスマートフォンが登場する中、すっかり影の薄くなった感のあるGalaxy S(SC-02B)ですがまだまだ現役として活用されている方も多いかと思われます。わたしもメイン端末の座こそGalaxy Nexus(SC-04D)に譲りましたが、Galaxy S(SC-02B)への個人的興味は尽きず日々トライ&エラーでさまざまなことに挑戦しております。
そんな試行錯誤を繰り返す中でふと したミスからシステムを壊して動かなくしてしまったり、root化した状態で調子に乗ってプリインストールアプリを削除しすぎて各所に影響が出てしまうこ ともありますが、そんなときは初期ROM(JJ1)を焼くことで手っ取り早く完全な初期出荷状態に戻せるので安心です。その手順は早くに確立され既に各所 で紹介されており今更な感はありますが、このブログでもroot化などを紹介している手前万一の備えとして整理しておくことにします。
なお、参考にされる場合はあくまで自己責任でお願いします。(フォローやサポートは致しかねます)
1. こちらからOdin3をダウンロードし解凍しておく。さらにこちらからGalaxy S(SC-02B)の初期ROM化に必要な3つのファイル「sc02b_odin_2011112.pit」「CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5」「MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5」をダウンロード。
2. Galaxy S(SC-02B)の電源を一旦切り、ボリュームダウンキー+中央のホームボタンを押しながら電源を入れる。工事中のドロイド君が画面に表示されダウン ロードモードに入ったことが確認できたらOdin3を起動。PCとGalaxy S(SC-02B)をUSBケーブルで接続する。正しく認識されるとOdin3画面上の「ID:COM」の一番左の領域が黄色くなるのでそれを確認。(な らなければ手順がおかしいかUSBケーブル不良の可能性が高い)
3. 続けてOdin3の設定。PITに「sc02b_odin_2011112.pit」、PDAに「CODE_SC02BOMJJ.tar.md5」、 PHONEに「MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5」を指定。さらにRe-Partitionにチェックが入っていることを確認する。入っ ていなければそこにチェックを入れるが、他は一切触らないこと。最後にSTARTをクリックすると数分かけてROMが焼き込まれるのでしばらく放置。終了 すると自動で再起動されます。(システム入れ替え直後なので、起動には少し時間がかかります)
4. 再起動したらUSBケーブルを抜きふたたび電源をOFF。ボリュームアップキー+中央のホームボタンを押しながら電源を入れ、リカバリモードで起動。リカ バリーモード画面はボリュームキー(上下移動)とホームボタン(決定)を使って操作します。まずは「wipe data/factory reset」から「Yes — delete all user data」を選択。続けて「wipe cache partition」を選択。「reboot system now」で再起動させます。
5. 最後に念のため[設定]-[システム設定]-[プライバシー]-[システムメモリを初期化]を実行して作業完了です。
Recent Entries
- EDCB(EpgTimer)で一部放送局のチャンネルが番組表に表示されないとき
- egptimer epg取得できる状態ではありません
- BonDriverの初期化ができません
- リモートデスクトップ でパスワードが記憶されない時にやったこと
- au回線mvnoをアンドロイド端末でテザリングでハマった時にやった設定
- LogicoolのsetPointでキーストロークが保存されないときの対処
- Windows10でGW-USMicroN(GW-USPico)を使う
- Windows10でFTPサーバーを構築・設定
- リモート再起動時のサインアウトを無効にする
- 【Handbrakeを使用して、無劣化でTSをMP4に変換する手順】?